2025-05-25 振り返り
今日やろうとしたこと
先週木金でやり損ねたことをやる
DPEまったくやらなかった
過去問さわるタスクもやらなかった
今日はちゃんと時間取ればできたかもしれない
既往研究発表スライド 2025-06-05
✅NotebookLMのpodcast生成機能をカルシア改質土における骨材効果の評価を目的とした基礎的研究で試す
初めてNotebookLMの音声要約を使った
ミミラボを/blu3mo-public/blu3mo.iconさんが宣伝していた理由がわかった
既往研究発表スライド 2025-06-05の日本語の発表台本を作る
18:25:32 ここまでやれなかった。未着手
やったこと
午前:通院
昼から昼過ぎ:父と話す 2025-05-25
話したことなどは榎本忠夫先生メール 2025-05-25に書いた
そういえば父と高頻度でmeetingみたいなことをしたいと数週間前に言ったことをどこにも記録してなかったっけ?
カウンセリングで話したはずだけど、ページには書き起こしてなかったか
タスクにもしてないし
タスクリンクにしたほうがよさそう
父は完全に忘れてる
父は報告がない=うまく進んでいるという思考をしてるから、逐次現状を共有しないと取り返しの付かないことになる
どうして報告がない=何もしていないという安全側の判断にしないのか
もちろんそれはそれでマイクロマネジメントとして悪影響を与える側面もあるが
Concerta再開 2025-05-21~
Concertaを朝服用してしばらくしてから、頭がかなり働くようになる
18:01:59 しかし、特に午後に頭がオーバークロックしているような感覚を覚える
はたらかせすぎて壊れないか心配になる感覚
毎日飲まなくてもいいわけだし、心配なら止めてもいいか
でも飲まないとほとんど作業できない感じもする
うーん
<= 2025-05-24 振り返り | 2025-w22 振り返り | 2025-05-26 振り返り =>
#2025-05-27 12:12:17
#2025-05-25 00:00:00